2014年9月23日火曜日

いやぁ、お久ぶりですなぁ

あッッッッという間に9月、しかも下旬じゃありませんか!
いやぁ、早い。ジャネーの法則に拠るまでもなく、年々早まる時間経過の加速感に焦りますねぇ

だってこないだ紅白歌合戦観たばっかりですよ。

まぁそれはさておき、特に何があったわけではなく、なんとなくブログ更新をサボってたんです。頻度良く更新なさる熱心なブロガーさんには頭が下がりますホント

写真は千葉県館山です。桟橋ができたんですね。「夕日桟橋」。
「館山」…水産健児にはグッとくる響きです。


遭ヒハ、セナンダカヨ、館山沖デヨ
二本マストノヨ、快鷹丸ソカヨ

糧ハ、尽キルトモヨ、元気ハ尽キヌヨ
遠洋漁業ノヨ、勇マシイ姿ヨ

沖ニ、チラホラヨ、航海ランプヨ
アレハ、水産ノヨ、快鷹丸ソカヨ


1909年9月9日、台風に遭遇し4名の水産健児を滄溟に鎮めた悲運を詠い、爾来100有余年、
水産大学校では今も遠洋航海出航に際しては鎮魂の儀式「スタンバイ」を行っています。

ゴーヘイ、ゴーヘイ、ゴーヘイサー

0 件のコメント:

コメントを投稿