2016年9月2日金曜日

みんなの無気力が無力な人々を踏みつける

 救いを求める手が、届かない離れてく … 伝説のバンド " Crew "の名曲Worst Dream の一節です。
 観たくないもの、知りたくないものを遠ざけて、心のバランスをとるためだけに自分に都合の良いものにのみ集中してゆく。確証バイアス認知バイアスと呼ばれるごくごくフツーのキモチです。
4407
 震災以来 「絆」 という非常時における集団としての振る舞い方が再認識されてきました。一方平時にはネット社会、情報化社会の安定のため、個人情報保護が昂進して、行政に最小限の情報を管理される以外、誰にも知られないまま生きることも意外と簡単にできるようです。

 流行語大賞に“ミニマリスト”がノミネートされてましたよね。ヒトともモノともその気になれば、最小の付き合いだけで過ごせるわけです。かつては社会への不適合、変わり者として扱われてたのが、ひとつの生き方として認知され、それどころか羨望されてさえいます。こりゃ個人消費なんて伸びるわけない。
 1500年以上の仏教文化を持つわれわれは、実はヒトともモノともかかわらない生き方、出家的な生き方への理解は潜在的に刷り込まれているのです。侘びとか?寂びとか?
 「執着一切を捨て去れば、あらゆる苦から開放される。」ざっくり言えばこれが仏教的修行の到達点のひとつだったと思います。

 最近はプチ出家というのが流行っているそうです。家族にお願いして、完全に自分のためだけに使える時間を持つという。
 一切の社会性から切り離されることへの希求には、ヒトを救う、世の中を良くする、という目的はまったくないのですが…。
 個人情報保護、断捨離、ミニマリスト、プチ出家。
「歴史上成功した社会主義国は唯一日本だけだ。」ゴルバチョフ書記長談。あぁ、あのヒトが観た昭和の後半って良かったなぁ。DSC_0012_10【 今回の雑~なまとめ 】
 新人類と呼ばれた世代です。高度経済成長時代 からバブル時代まで青春を謳歌させていただいた私が、ゆとり世代、悟り世代と同じ価値観を語り合えるなんて、あり得ませ~ん。
 言葉は通じますが意味の理解には相違があるみたいです。「言えばたいがいできるけど、言わない限りは何にもやらない」諸君。 飲み会?それ残業になります?だってさ。もういいよ。

 リタイア後は新人類でつくるソサエティで、80年代に包まれて生きることに決めています。
 ちなみに、ヒエログラフを解読したら「近頃の若いやつらはなっていない」と書かれていたというのは嘘だそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿