2016年8月18日木曜日

本邦最低峰、最高峰

DSC_0010_1

 日本最低峰、大阪市天保山多分山頂
 大阪港は海遊館のすぐ近くです。

   2014年国土地理院の調査により実は仙台の日和山のほうがひくかったらしいけど、わが国の「声のでかい者が常に真理」の法則により、日本一の座をたもっています。

 

1468718863402

 日本最高峰、静岡県の富士山、山頂間近。
登頂率50%だとか

 半数の人の大部分は頭痛に破れるんだと思う。
 だがしかし、ただの頭痛というなかれ、初期の脳浮腫らしい。痛いわけだよ。脳が腫れるんだから

 

DSC_0046_2

 2,500m以上から高山病は発症するらしいよ。つまり駐車場ですでに感じやすい人は頭痛くなってる。十分な高度順応ができない弾丸登山のリスクは、ここにもあるわけです。

 っが、五年後またまたやってしまった。富士講の江戸時代から、富士山に登らぬ馬鹿、二度登る馬鹿と言われてるんですがね。


DSC_0064

 

 

 

 

 

 


まぁ、この景色を見に登ったんですけどね。

DSC_0057 【 今回の雑~なまとめ 】

 富士山に行く人は多々あれど、わざわざ天保山に出張るお人はあるまい。ただの盛り土のをならして公園にしただけですから。っあでも近くにオーガニック・サラダビュッフェの店
ベジタブル グリーンズがあります。ランチ850円

DSC_0539

  ちなみにこちらは オアフ島カイルアのWhole Foods Market のオーガニックブッフェ。

 乏しいボリューム感は伝わらないと思いますが、取り放題、払い放題でなんと1,800円!
 デフレ社会から飛び込むとインフレは実に厳しいや。お財布の紐、きゅきゅっとなっちゃいますね。総理。

0 件のコメント:

コメントを投稿