2016年8月17日水曜日

fujilier 銃を持った兵隊の意

伊豆の紀伊国屋ことスーパー・アオキ。都内にも進出していて豊洲ララポート内に入ってます。
国立出身の私としては、成城石井?はぁ?。

3995

 そのアオキに陳列されていたのがこのアオダイ
 隣のハマダイ?、ヒヤァ~っ こんなサイズ捕ってたらたら、資源量枯渇するの当たり前。左のキンメダイも漁獲制限・自主規制しない限り、産業として成り立たなくなるのは目前。最盛期の30%を割り込んでいます。

 ハタハタの資源量回復のため漁民一致で禁漁期間を設けて、枯渇をまぬかれたのが美談みたいに言われてますが、ごくごく当たり前のことです。美談なんかじゃありません。唯一自滅回避の方法を実践したに過ぎません。

 さて、アオダイ。お江戸の昔から高級魚として扱われていました。そしてこれが実に大きいいままで見た中で最大。尾又長で40cmは優に超えていました。でかかった!


 スズキ目スズキ亜目フエダイ科アオダイ属
 英語圏の標準名 Blue fusilier は青い携銃歩兵の意、おそらくフランス兵ですね。英兵はザリガニと言われてましたから。

 白身の高級魚、皮目と身肉の間の血合いが香り良く、実に美味しい。このあたりだと伊豆七島南方から届くのだと思います。沖縄ではシチューマチと呼ばれ、ここでも高級魚です。

 お値段 1,700円は破格ですが、この盛夏連日35度に迫るのに、鮮度管理に自信が無く、止めました。もっと涼しくなったらね。

 ちなみに雌雄はわかりませんでしたが、今は産卵期。獲らない方がいいんだけどなぁ…

 でも放っておけば、誰かに獲られちゃうんだから。そうだよね。中国漁船かも。

【 今回の雑~なまとめ 】
 竹島に韓国国会議員が上陸しました。これは不法入国です。さっそく国内法に基づき

 「入管法第70条  次の各号のいずれかに該当する者は、3年以下の懲役若しくは禁錮若しくは300万円以下の罰金に処し、又はその懲役若しくは禁錮及び罰金を併科する。 」

告発するのでしょうな。だって、関係法令に照らし適切に対処するって、岸田外相が公言しましたので。

0 件のコメント:

コメントを投稿