2018年3月4日日曜日

Canberra オーストラリア首都特別地域(ACT)奇譚ノ捌

                

  我等を取り込まんとす銀翼、Airbus社製A380-800 成田~仁川と同じ機種です。二階建てなんですね。

  遅れ気味。出発予定時刻2000からの搭乗開始ですから30分程度の遅延。

sketch-1517828882749 再び機中の人となる。ビジネスクラス最前列に3人並びます。独立した4列なんです。離陸から30分、搭乗から1時間でディナー開始です。

アペリティフにシャンパンのオレンジジュース割り。

  前菜は、青梗菜・スモークサーモンに刻んだトマト・玉ねぎをオリーブオイルでいただきます。

 ヒヨコ豆の冷スープ。オリーブオイル、あさつきが乗ります。

 メインは鶏胸肉クリームソース。ランチがビーフでしたから。






 デザートは3種のチーズとタルト、青葡萄でした。時刻2230。本日ANAラウンジから始まった七つの大罪飽食編。これにて完結です。


フルリクライニング後はフルリクライニングで眠るだけ。食べて寝るだけ…。映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」終わりまで観たいけど…もう…無理

おやすみなさい


【今回の有難いマイレージ】

  1. 結局食べてしまった。踏み台昇降1時間位する必要があるがそのような装備は無い。しかしトイレにはハブラシほか豊富なアメニティが揃っていた。
  2. 空調は快適な温度がやや低めに維持されているが、極度に乾燥している。リップクリームは必須である。またユニクロ社提供、薄いダウンはあれば体温調節に役立つ。
  3. デジカメ、スマホ、タブレットに給電できるアウトレットが数か所ある。エコノミーでもモニターに端子がある。充電コードは必ず持って行くこと。
  4. 機内上映を字幕で観るか、吹き替えにするかは迷うところであるが、情報量の多い内容なら吹き替えを選択するべき。字幕では長台詞はかなり、はしょっている。
  5. 快適な睡眠を求めるなら、1500以降コーヒーを飲んではならない。アルコールも逆効果、飲酒後90分は副交感神経優位でほぐれるが、その後突然交感神経優位に転じ、睡眠の質を著しく落とす。

【次回予告】

目覚めれば豪州上空。すでにシドニー~キャンベラ間高速バスを予約しているが、当便出発時の遅延はさらに広がり1時間以上。乗り遅れ必至。バスは我々を置いて出発してしまうのか、そんなこともしらず眠りこける一家を待ち受ける運命とは、待て次回。みんな応援してくれよな。

0 件のコメント:

コメントを投稿